スポンサーサイト
2014.08.07 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています
ポートレーターmiki の作品と日記。
気まぐれに更新中... +作品画像等の無断転載はご遠慮ください+ Ticket to Likeness Exhibition in gallely Woo。
2012.07.09 Monday
先日お知らせさせていただいた こちらが会場のgallery Woo。ポップでかわいいカフェです。 韓国の似顔絵アーティスト、 外にはドドンと顔写真入りの垂れ幕が。 少々、照れます(^v^#) オープニングパーティーでは、 4人が順番にセミナーを開催しました。 話すのは苦手なんですが、ヨーニーさんがいろいろと セミナーの後は、ライブスケッチ。 店内は、いくつかのスペースに別れていて 各アーティストごとに展示をしました。こちらは私のスペース。 そしてこちらは、今回の共通テーマであるビートルズ作品。 4人の色が出ていて、私たちメンバーも お気に入りのスペースになりました。 今回の展覧会のパンフレット。おしゃれです♪ そして、最後に今回のメンバー 初の4人展、滞在中とても楽しく、 たくさん刺激をもらいました! ![]() Yonie-san,Thank you for the great chance! Thank you for everyone!! I had a very "FUN" time!! メンバーのみなさん、いろいろサポートしてくれたみなさん そしてオーナーのヨーニーさんに感謝です! はるばる日本から、展示を見に来てくれたみなさんも 本当にありがとうございました! 期間中、ソウルにいるたくさんの人に 作品を楽しんでもらえたら嬉しいです! これからソウル行くよ!という方、ぜひgalley Wooへ! gallery Woo (1F 377-7 Seokyo-dong Mapo-gu Seoul) ヨセガキテン。
2012.05.22 Tuesday
![]() 今日は、似顔絵仲間の方が多く参加されている 『寄席描き展』のオープニングパーティーに行きました! 似顔絵師だけでなく、漫画家さん、イラストレーターさんなども 参加されていて、落語をテーマとしたいろいろな作品を たくさん観ることができて、まったく落語に詳しくない私でも とても楽しい展覧会でした! 落語が好きな方には、たまらないと思います(^_^) 会場では、すてきな作品集(写真下)も販売されています。 会期は、26日(土)までです! アリガトウゴザイマシタ。
2012.04.03 Tuesday
![]() 初参加させていただいた、 週刊朝日似顔絵塾 関東塾生展『フェイスタ.2012』が 大盛況の中、無事終了いたしました! ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました! そしてご一緒させていただいたみなさん 大変お世話になりました!いい経験となりました。 次回、フェイスタは来年5月開催予定だそうです! 私の展示作品は、作品ブログ『miki's』に アップさせていただきました。 宜しかったらご覧ください〜♪ アシタハ。
2012.03.29 Thursday
![]() 明日30日は、11時〜17時ごろまで会場におります(^_^) ご来場お待ちしておりま〜す! 週刊朝日似顔絵塾 塾生展『フェイスタ.2012』 3月26日(月)〜4月1日(日) 11:00〜19:00(最終日16時まで) ギャラリー八重洲・東京 (東京駅 八重洲地下街) 東京駅八重洲南口が、一番近い改札です。 アシタカラデス。
2012.03.25 Sunday
塾生展搬入終了しました! いよいよ明日からです。 私は、27日(火)午後から最後まで 30日(金)11時から17時ごろまで 4月1日(日)全日(16時まで)に 会場におります。 ベテラン塾生さんたちの様々なタッチの似顔絵が たくさん展示されています! 私は『ごった似』と題し、アナログ作品、デジタル作品 下のメッシさんなど展示しております(^-^) ご来場お待ちしております! ![]() 週刊朝日似顔絵塾 塾生展『フェイスタ.2012』 3月26日(月)〜4月1日(日) 11:00〜19:00(最終日16時まで) ギャラリー八重洲・東京 (東京駅 八重洲地下街) ベン・シャーン。
2012.01.27 Friday
![]() 昨日は、葉山の神奈川県立現代美術館へ ベン・シャーンの展覧会を見に行ってきました。 恥ずかしながら、私は画家や芸術家さんをあまり知らなくて 今回も、はじめまして。でした (^_^;) 作品ももちろんですが、 額装や展示の仕方も本当に勉強になりました! 特に第2展示室!独り占めして見たかったです。 開催は、29日(日)まで。 裏にはこんな景色が...最高です。 |
PROFILE
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
LINKS
BOOKS
GALLERY
Facebook
ARCHIVES
|